息をのむほどの美しさと卓越した技が紡ぎ出す京都の至宝。
「京鹿の子絞」と「京繍」の伝統工芸士たちが、その技と魂を込めた作品を「匠エキスポ」で披露します。
今を生きる匠たちの手から生まれる伝統の輝きを、あなたの目で確かめてください。
目次
展示会の概要
名称:匠エキスポ「でんさん市」
日時:令和7年3月15日(土曜日)10時~17時
3月16日(日曜日)10時~16時
会場:京都市勧業館みやこめっせ 1階
(左京区岡崎成勝寺町9-1)
入場料:無料
「京鹿の子絞」伝統工芸士
松田 美津雄

佐伯 和彦

窪田 貴司

大槻幸正

川本 和代

髙橋 庸子

井上 佳三

「京繍」伝統工芸士
安部 敦子

大下 明美

加藤 美恵子

村山 行孝

「匠エキスポ」事業概要
期待の若手職人からこの道を極めた名匠の作品まで、京都の伝統産業の技術が大結集する合同の展示会です。
作品展示や職人実演、子ども向けワークショップや謎解きゲームなど、幅広い年齢層の方にお楽しみいただけます。
(1)日時:令和7年3月15日(土曜日)午前10時~午後5時
令和7年3月16日(日曜日)午前10時~午後4時
(2)会場:京都市勧業館みやこめっせ(左京区岡崎成勝寺町9-1)
(3)主催:京都市、「伝統産業の日」実行委員会ほか
※京鹿の子絞振興協同組合の出展に際し、「きょうと地域創生府民会議」の協賛を受けています。